医療現場で役に立つ
実践的な英語力を手に入れよう
MedicalEnglish StudyGroup通称MEは、2018年春に仙台で始めた活動です。
問診や検査など実際の医療現場を想定し、
ネイティブ講師によるオールイングリッシュのレッスンを行っております。
Reason 01.
“医療特化型英会話”レッスン
仙台医療英会話は医療に特化したオンライン英会話教室です。日本の病院に外国人患者が訪れた場合を想定し,問診,検査など実践的な英会話をオールイングリッシュでレッスンしています。

Reason 02.
医学部生と医師は“無料”
テキストや入会金も無料です。また、全国の医学部生と医療英語を通して繋がりができます。コミュニティができることで、今以上に交友関係を広げることができます。

Reason 03.
“オンラインレッスン”(月2回)
2018年春に、仙台で始めた活動です。対面式のレッスンでしたが、新型コロナウィルスの影響を鑑みて、2020年春から、zoomによるオンラインレッスンに切り替え、募集枠を広めました。

東北大学医学部、東北医科薬科大の医学部学生が、
すでに登録しています!
-
東北大学医学部
医学英語の英会話を本格的にやれる場所はなかなか無いため、それをまして無料でやらせて頂けるのはとてもありがたいです。先生はとても優しく教えてくれますし、毎回のレッスンは雑談から始まるのも気負いせずいいところだと思います。MEのレッスンを始めてから自分でも英語に触れる時間を作ろうと思えるようになったので、これからもどんどん英語を使って上達しようと思います!
-
東北大学医学部
MEでの英会話レッスンは、患者さんの主訴や診察、検査といった実際の状況に沿った内容のレッスンであるため、より実践的な英語での医療面接を学ぶことができました。また、他の参加者に比べ海外渡航経験が無い自分ですが、レッスン前後の先生との雑談のおかげで、英会話への抵抗も少なくなり、医学英語以前の英会話も上達したと感じています!
-
東北大学医学部
先生の丁寧なレッスンで医療面接の言い回しにも慣れることができました。また、主訴ごとにテーマを決めて聞くことを整理してくれるのでわかりやすいです。とても参考になってます。
-
東北大学医学部
僕は将来アメリカで働きたいと思って英語の勉強を始めました。MEでは米国医師国家試験の面接に準拠した形のレッスンがあるため、普通の英会話の教室より専門的な勉強ができます。医学英語に強くなりたい方には特におすすめです。
-
東北大学医学部
MEでは、ネイティブの英語講師と実際の医療現場で使われる英語表現を練習することができます。日本語の言い回しを直訳しただけでは自然な英語にはなりません。どのような表現が自然なのか教えてもらいながら練習を重ねることで、実践的な英語力が身につきます。英会話力を向上させたい方や、将来外国で働くことを考えている医学生など、様々な方におすすめします!
簡単3ステップで
無料体験レッスンに
ご参加いただけます!
医療現場で役に立つ
実践的な英語力を
手に入れよう
3営業日以内に担当者から
ご連絡いたします
よくある質問
-
いつまでも無料でレッスンを受けられるんですか?
- 医学部生と医師は無料でレッスンを受けられます。テキスト・入会金などもかかりません。
-
なぜ無料で受講できるのですか?
- この会の主催者は医療現場で英語の必要性を日々感じている現役の医師です。医学部生 の時から実践的な医療英会話力を身に着けられるようサポートをしたいと思っています。 将来医師になる皆さんが積極的にレッスンに参加できるよう、無料受講を設定しています。
-
全国どこからでも参加可能ですか?
- はい。可能です。月 2 回、オンラインレッスンを設定しています。
-
学生ではないですが、参加可能ですか?
- 現在、医学部生と医師のみの参加とさせていただいております。将来的には、薬剤師、管理栄養士、看護師など医療従事者が参加でき、コミュニティの場になるようなプラットホームを目指したいと考えています。